SSブログ
日記・つぶやき ブログトップ
前の10件 | 次の10件

僕らは石油を食べている! [日記・つぶやき]

今日(昨日?)も日経記事より雑感だけ。
ハウス野菜に燃料サーチャージ導入だということで・・・。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080730AT3S2902A29072008.html

いいんでないかい。
こればっかりは仕方ないんでないの。
でも、そもそもハウスで栽培しなければいけないようなものを消費者が選択しないようにすればいいのでは?
(農家の生活が急激に成り立たなくなりすぎるか・・・(汗))

でも元々その土地で、その時期に栽培できる旬なものを作ればハウス栽培しなくてもよいはずだと思うのは、キレイごと?
キレイごとだね(笑)

野菜も石油でできてるっていうことです。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

JP内でのローソン展開についての雑感 [日記・つぶやき]

日経記事より。
郵便局が8月より局内でコンビニエンスストアを展開するとのこと。

http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20080729AT2C2800P28072008.html

JPがローソンとフライチャイズ契約を結んだ上での展開っぽいが・・・。
「これまでも郵便局併設のコンビニはあったが、コンビニ大手が直接運営を担っていた」らしいが、これらの併設コンビニの実績はどうだったのでしょうね?

ローソンとしても最近様々な業態にチャレンジしているがその一環かな?
ローソンとしてのメリットとしては、どの辺を考えているのか?
運営主体が、JPのようだがローソンのマニュアル等ノウハウの提供は?またJP側は上手く活用できるのか?
(旧官であることの不安。第3セクターみたいなもんなのかなと思うと危ないかなとか思っちゃうけど・・・)

郵便局の目的もどの辺にあるのか興味がありますな!
郵便局の競合というと・・・銀行?ヤマト運輸?
利用者層は?
コンビニエンスストアを展開すると郵便局の役割がどうなっていくと、どうなっていく事を目指しているんだろう?
これによってJP自体がどう変わるのかな?
何が変わるのか?どう変わるのか興味深いですな。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

日本の歴史の授業の事 [日記・つぶやき]

こういう記事を読むと、きっとそうなんだろうなと思う。


「大隈重信は何した人?」明治の偉人も小6の正答率3割以下 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)


以前も書いた事があるけど、オイラが小学校の時だって明治以降なんて勉強した記憶ないもの!
今も20年前と変わっていないということでしょ。

でも、本当に歴史を学ぶなら昭和・大正・明治こそが重要だと思うのだけれど・・・。
卑弥呼なんかいくら覚えたって、今現在のこの国のあり方とかいうものとかを考えた時にどれだけ役に立つ、意義のある事なのだろうかと思う。

こんなんだからトンチンカンな感じの国になっていくのではないかと思うのですよ、オイラは・・・。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

新聞の販売体系にもっと幅があればなぁ・・・ [日記・つぶやき]

5月は、何やら忙しくってメッキリ更新できませんでした。
すっかり現実に忙殺されていると、特に何か考えるという事が少なくなって、これまたどうしたものかなと思うものであります。

なので、とりたてて書こうと思うことはないのですが、あまりに何も残さないというのもどうかなぁ~というのもありますので、些細なことですが書いておきましょう(笑)

これもオイラとしては、比較的いつも「これあればなぁ~」と思っていることです。
大したことではありません。

5月いっぱいでとりあえずオイラの家では、新聞の購読を止めてしまいました。
理由は、今までも新聞は取っているものの、はっきりいって、ちゃんと読んでいるかといわれれば「?」という感じだったのと、なんか記事とか特集がチープ(=感覚のズレ)になってきた気がしたので。
(ちなみに文字の大きさがどんどん大きくなっていますが、ページ数は特に変動がない感じを考えると、記事の内容が薄っぺらになってきたのかなというのと、購読者の年齢層がきっとあがってきているのだろうなと感じます。)

今までも「じゃ、購読止めてしまえば?」という感じだったのは確かなのですが、何か一般の情報(個人の趣味でない)との窓口がなくなるのもイマイチな気がして取り続けていたのですよねぇ・・・。

まぁ、今回とりあえず購読ストップなのですが、上述の背景もさることながら生活のリズムも無縁ではないかなと思っております。
正直言ってオイラの家では、朝からなんて新聞をこれっぽっちも読まないわけです。
オイラの家では、マリさんと2人で共働きなので、いつ読むかというと、最低でも夜帰宅以降なわけです。
こんな状態ですので、契約の付属でもらえてたティッシュやトイレットペーパーがなくなるのはちょっと寂しいですが(笑)、思い切って新聞購読を廃止してみたわけです。

ただ、一方でこんな事も常々思います。
それは、「新聞(一般紙)の契約で夕刊のみのものがあればいいのに」というものです。
上述の通りなので、欲しいのは夕刊だけでOKなわけですよ!
(休日は朝刊&特別版が欲しいのだけどね)
2,000円/月とか2,500円/月で平日夕刊のみ休日は朝刊のみのラインナップがあれば、購読するのになぁ・・・とね。

こういうラインナップで欲しい人っていないのかなぁ~?
意外と需要がありそうな気がしないでもないんだけど・・・。
新聞社として夕刊購読ばっかになっちゃうと商売にならないのかね?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

映像の配信のことについて [日記・つぶやき]

最近になって、よく思うこと。
今後のテレビ局というか、メディアの方向性についてです。

オイラが個人的に最近熱望(というか、ようやく個人的欲求が高まってきた)しているのが、過去の優良資産(=番組)のネット配信(オンデマンド)です。

何か最近は、テレビへの興味は薄く、リアルタイムで観る必要がない。
(その必要があるのは、スポーツ(オイラの場合は特にサッカーね)くらい?)
一般的なニュースは、「どんなバイアスがかかっているのかなぁ」というのを踏まえながら新聞でいいんでねえのという感じです。
となると観たい番組(=優良なコンテンツ)を好きな時に観れるオンデマンドが気になってきているということです。

そうなった時って、どこのテレビ局がいいんだろうなぁとか思うと、やっぱNHKだわなと思うのです。
優良な過去の資産という意味では、ピカイチですもんね。
実際は、まだこんなレベルまでしか計画は進んでいないようですが、期待しちゃいますな!
でもバカバカしい料金設定しそうで怖いですが・・・(笑)

http://www.nhk.or.jp/nhk-ondemand/

ちなみに、もう1個印象を付け加えておくなら、リアルタイムに観たいのはスポーツだけという観点だと、ワンセグ等の移動できる映像機器も魅力があるかもと思います。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

すき家のサービス。 [日記・つぶやき]

仕事が思ったより遅くなったので、地元駅前のすき家で簡単に夕食を済ませました。
時間は大体23:00頃ですかね。

牛丼屋チェーンは、吉野家をはじめいくつもあるかと思いますが、オイラが常用させてもらっているのは松屋さんです。
松屋さんにしている理由は特にないのですが、改装工事中みたいなので始めてすき家を利用してみた次第です。

で、その感想です。
びっくりしたのは、サービスの悪さというかメンバーのモチベーションの低さというか、活力のなさです。

店にお客さんは結構いるのですが、実はあまり回転していないようです。
でも、お客が長居しているわけではないのです。
なぜかというと、たかが牛丼が5分も、あるいはそれ以上待たせられるのです。
店内にメンバーは、多分4名いたと思うのですが、2から3名が接客で1名が調理だったのでしょうか?
料理はちっとも出てこないのに、客の注文は聞くもののその後はほっとき放し。
ゴミの片付けとかばかりしている割には洗い物が溜まっている、という違和感ありまくり。
なぜでしょうか?
効率が悪すぎな感じが拭えませんが・・・。

比較的よく行く松屋では牛丼であれば30秒くらいで出てくるのにという感じです。
店の質が違うのかもしれませんが、少なくともオイラは牛丼チェーンにはスピードを求めているわけです。
びっくり仰天の感じでしたよ。

それにすき家さんは、店員が注文を聞き、手持ちの端末に入力していますが、松屋の場合はお客が券売機で自分で押しているのをシステム側で処理しているような感じがします。
正直4名は多すぎで、売り上げと経費を考えたらペイするのか心配になってしまいます。
なので、そういう余分な手間を省くという面でも店員による端末処理は見直してもよいのではと思ったりします。
また、最近松屋さんは割り箸を止めてきているようですし、環境面への配慮(=企業イメージ)の面でも松屋さんの方が魅力的に感じます。

うちの近くのすき家さんも、もしかしたらそんな長くなかったりして。。。
ちょっと心配になってしまいましたよ!
まぁ、多分よっぽどのことがない限りもう行きませんが(笑)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

第9交響曲(@サントリーホール)の演奏会に行ってきた! [日記・つぶやき]

今日は、マリさんと2人で年末恒例(?)の第9交響曲の演奏会に行ってきました!!
年末に聴きに行くのは、初めてじゃないのだけれど何度聴いてもやっぱり凄いです。
素人のオイラ、クラシックについて何も知らないオイラですけど、スゲェというのは分かります。
カッコいいし、感動するのです。
ココロが震えますよ(笑)

 2007年12月27日(木) 19:00
「第9交響曲 特別演奏会2007」
    於:サントリーホール

聴けば聴くほど第9ってスゲェ曲だなという想いが大きくなるっす!
それとコレもいつも思うのですが、どういう脳ミソだとこういう曲が作曲ができるのだろう?
こんな色々な楽器があって色々な音を鳴らしていて、ひとつにするとこうなるみたいな途方もない音の絵が脳ミソに描かれて作られるのかなぁと想像するとポカーンです(笑)
演奏している人たちも凄いのですが、作曲した人(ベートーヴェン)は、マジ天才!

もう1個。
コバケンはサイコーっす。
動きがとってもプリティーだし(怒られるか(汗))、声や息づかいも現場で見るとリアリティがあって好きです。
(といってもいつもコバケンしか聴きに行っていないのだけれど・・・)
マリさんも言っていたのだけれど、毎年の1年の中でもとっても印象的で大事な感じがするのが年末の第9鑑賞です。
年末でホント忙しい感じではあるのですけど行ってよかったっす!


ゆうちょ銀行に行ったよ(笑) [日記・つぶやき]

ちょっと用があってゆうちょ銀行に行ってみました。
民営化後初めてですかね!

元々、銀行や郵便局の窓口に並んで何かすることは少ないので分からないって言えば分からないのだけれど、あんなもんなんですかね?

印象でいえば”眠れる(?)獅子は眠ったまま。下手すりゃ爪も牙も錆びていく”。
そんな感じですか(笑)

建物の窓口を細かくして、ロゴを変えた。
中味は、効率を犠牲。
ただし、よくできる部分もあるのにそこには未だ手をつけず。
てな感じ?

具体的にいえば
①職員の口の利き方が乱暴で冷たい。言ってしまえば上から目線。
②旧郵便局の守備範囲が民間の銀行と比較して、いかほどだったか知らないのは恐縮ですが、あんなに窓口処理に時間がかかるものなのですかね?
1時間に3人くらいしか処理できない勢いだったのですけど・・・。
③制服を着用しているのですけど「どこの兄ちゃん?(笑)」みたいなジャケットがはだけたような着方。
それでサンダルで大きな音を鳴らしてペタペタ歩く。
カッコ悪いっす(笑)
④利用者の客層が比較的高齢な上、民営化で業務がどう分かれたか把握できていないのに待合室(?)にさばく人はいない。(”お時間かかるかも”のポスターだけ)
銀行やドコモショップのように「今日はどのようなご用件でしょうか?」などとさばく人を配置すればもう少し効率よくなるのに。
だから窓口で他の処理をしているのを中断させられて聞かれちゃうんだよ。
それに書類を書いて窓口に呼ばれた段階で不備発覚。
何度も確認とやり直しでそりゃ時間がかかるわ。
一人おいときゃ窓口は、事務処理だけで済むかもしれないのにねぇ。
⑤問い合わせ内容に合わせて番号札を取っているのに処理する窓口は、別に分かれていない。
順々に同じ人が処理しているだけ。
だったら番号札分けなくても変わらないでしょうに(笑)
⑥待ち時間が膨大になるのだから雑誌のひとつやふたつ用意しておいてくれればいいのに。
気が利かないというか(笑)

まぁ、ホント色々な発見がありましたよ。
今後どうなっていくのか興味深いですな(笑)
(こんな長くなるつもりじゃなかったのに・・・(笑)ちなみに行ったのは本局でした。)
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

カカと長谷部 [by あき] [日記・つぶやき]

ACミランのカカと浦和レッズの長谷部ってなんか似てるよね!
ボールの運び方とか姿勢とかが似てる、体格もね(笑)

まぁ、どうでもよいといえばそれまでだけど・・・。


平和島競艇に行ってきた。 [by あき] [日記・つぶやき]

一昨日(10/7)に競艇に行きました。
(ダービーの準優勝戦)
初めての体験です。

一応、ギャンブルなのでしょうけど、お金を増やすことは難しいでしょうね!
(大きく増やそうと思ったら、特に堅そうなレースを選び、一番人気などに大きな額をドンといくしかない感想を持ちました。オイラみたいな小市民では小さく賭けるしかありません。
でもそれでは、小さくしか増やせないっす。夢を見ようとすると中穴以上しかない。しかし、そうすると勝てない。そんなループです。)

逆にギャンブルではなく、お金を消費する遊興イベントとしてなら「まぁまぁ」楽しめましたよ!
でも遊興施設としてならもっとよくできるとも思いました。
例えば、もっとキレイにする。
とにかく汚いんすよねぇ。
(イメージ色が灰色とか茶色な感じ?)

それと紙を少なくする。
使わない投票用紙とかも散乱し、資源の無駄だし、ゴミだらけでした。
カードなど、たとえばsuicaや携帯電話、DS、PSPみたいなのを上手く使ってなんとかできたりしないしないものでしょうか。

とにかく今回は初めてでしたし、ギャンブルの"現場(声とかタバコの煙とか)"の感じがとても新鮮でした(笑)


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ
前の10件 | 次の10件 日記・つぶやき ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。